医'sアシストとは

ABOUT 医'sアシストとは

医'sアシスト
検査結果やメッセージを
直接患者さんに送信でき
予約受付管理やWeb問診、
診療⽀援など
クリニック業務を効率化する
DXサービス

ウィズウェルネス 医'sアシスト 概念図
ウィズウェルネス

医'sアシストは予約・受付管理からオンライン問診票、診察支援などクリニックのあらゆる業務を効率化するためのクリニック向けDXサービスです。

現場医師監修のもと診療に関わる医師・受付・患者さん全員の体験価値を高めるためのサービス設計が施されており業務効率改善だけでなく患者さんの予防医療にもつながることを目指しサービスの開発・提供を行っています。

また、ウィズウェルネス(健康管理アプリ)を通じて診察結果や検査結果など各種データを連携することで患者さんとクリニックをつなぐ新しい医療コミュニケーションを実現します。

「ウィズウェルネス」サイトはこちら

EXCECUTION 医'sアシストにできること

健康管理アプリや検査データと連携し医師の診療業務を全面的に支援します

医'sアシストには医師の診療業務を全面的に支援する機能が盛り込まれています。
オリジナル問診票を活用した患者さんの待ち時間短縮や、電子カルテ連携による過去の診察履歴や検査結果の参照など診療支援機能を使って徹底的な効率化を実現します。

過去の診察履歴や検査結果など各種情報を参照
株式会社エスアールエルの検査管理システム「MyPlanet」と連携
来院前に検査結果を患者さんへ送信

診療業務を支援

複数予約にも対応した予約管理や
リマインド機能で
キャンセル率低下を支援

おひとりだけでなくお子さんやご家族の予約も一度にできる複数予約に対応しています。
また、自由に設定できるリマインド機能で予約忘れによるキャンセル率低下を支援します。

  • 複数予約には患者さんがウィズウェルネスに登録していることが必要です。
お子さんやご家族の診察予約も複数の予約可能
予約の前日・当日に
自動でリマインドメールを配信
スマートフォンやWebから簡単に予約できる

患者さんの満足度を向上

複数の電子カルテとデータを連携

医'sアシストは複数ので電子カルテとデータ連携をしています。
詳しい連携内容についてはお問い合わせください。

連携電子カルテ

  • 株式会社EMシステムズ

    「MAPs for CLINIC」
    「MRN」

  • ウィーメックス株式会社

    「Medicom-HRf」
    「Medicom-HRV」

  • ウィーメックスヘルスケアシステムズ株式会社

    「Hi-SEED Cloud」

  • エムスリーデジカル株式会社

    「M3 DigiKar」

  • 株式会社ダイナミクス

    「Dynamics」

  • 富士通株式会社

    「HOPE LifeMark-SX」

  • 株式会社メドレー

    「CLINICSカルテ」

  • 株式会社ユヤマ

    「BrainBox®VⅢ」

  • 株式会社ラボテック

    「SUPER CLINIC」

※五十音順にて記載

患者さんの利便性向上と
受付業務の効率化を支援します

医'sアシストには医師の診療業務を全面的に支援する機能が盛り込まれています。
オリジナル問診票を活用した患者さんの待ち時間短縮や、電子カルテ連携による過去の診察履歴や検査結果の参照など診療支援機能を使って徹底的な効率化を実現します。

直接来院、電話予約、Web予約すべてに
対応可能な受付管理機能
順番予約と時間枠予約どちらも
対応可能な予約カレンダー
順番待ちの見える化でスタッフの業務負担と患者さんのストレスを軽減

受付事務を支援

ウィズウェルネスとは

ウィズウェルネスは、健康情報を管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)アプリです。
Webでもご利用いただけます。
ウィズウェルネスに蓄積された健康データから、患者さんご自身やご家族の健康状態を把握できます。

ウィズウェルネスでできること

  • クリニックでの検査結果
  • 診察予約、Web問診
  • 紙の健診結果をアップロード
  • 新型コロナワクチン接種履歴の記録
  • バイタルデータを一元管理
  • 家族と健康情報を共有
  • マイナポータル連携(近日予定)

FEATURE 医'sアシストの特長

01

機能は豊富
費用対効果は圧倒的

1つのサービスで「診療予約」「受付管理」「Web問診票」「診療アシスト」「検査結果データ・病理細胞診報告書画像連携」「メッセージ配信」などクリニックの業務を全面的にカバーする機能+αを用意しています。
今後も、診断画像との連携等、経営サポートに欠かせないシステムの更新を随時行います。

医'sアシストの価格を見る
コスト比較概念図
02

サポート体制も充実
その声をサービスに反映

導入に際して電子カルテ連携を希望されるクリニックにはスタッフが直接現場へ訪問し機器設置などを全面サポートします。
また、医'sアシストを導入いただいた後も、メールでのお問い合わせは24時間受付、電話でのお問い合わせはコールセンターにて、9:00-17:00(※日・祝日・年末年始は休日)にて受付する体制をご用意しています。さらに寄せられた医療現場からの声を医'sアシストへ自動的にアップデートします。

03

万全のセキュリティで患者さんの
データを保護